現在、店頭販売推進中です。お客様が、お米をスーパーなどで買うようになり米屋で買うことがなくなりました。
お米は重いので米屋の店頭でお買い求めになられた方が楽だと思うのですが、時代の流れでしょうか米屋の店頭は暇になりました。
当店店頭で求められて、高いものを買ったと言われないよう店頭渡し価格を見直します。

店頭販売推進中

お米・店頭価格(税別)

セラミックライス

知事登録小売業者

大山しらゆき米10kg(精白・こしひかり) きぬむすめ10kg(精白) 天上の恵み

お米の保存と炊き方

お米の保存と炊き方

(画像・クリックで拡大します)

お米の保存方法

 直射日光、高温、多湿をさけ、通気の良い場所で保存して下さい。
 また、穀物ですので長期保存(1ヶ月以上)はさけ、虫がつかないように米びつ等は、
 こまめに清掃して下さい。
 なるべくお早めにお召し上がりください。;

美味しいお米の炊き方

 ①お米をきちんと計る。 ②お米を手早く研ぐ。
 ③水加減の調節。
 ④お米に水を吸わせる。
 ⑤ご飯を蒸らす。
 ⑥ほぐし


無洗米のおいしい炊き方

無洗米のおいしい炊き方

(画像・クリックで拡大します)

無洗米のおいしい炊き方

 1.お米の分量は正確に(すり切り1杯)
 2.お米を水になじませる
 3.水加減は少し多めに
 4.水に30~40分浸します
 5.蒸らしとほぐしは大切です

無洗米への加工には、水洗い乾燥・湿式法と乾式法があります。
 病院などへの納入には、水洗い乾燥・湿式法が求められます。
 水洗い乾燥が伴い衛生的なためです。
 当方は水洗い乾燥・湿式法で加工しています。

お薦めする人気のお品

高砂醤油

さしみ醤油

(画像・クリックで拡大します)

高砂醤油

 明治10年創業。・・とかなり古い。
出雲平田にあり。1~3年かけてじっくり発酵・熟成させただけあって味が違います。
一般的なさしみ醤油と違い甘みをおさえ、サラッとした味わい。少量ですが、当店店頭に在庫あります。

紅梅 500ml  481円 (税込み)
出来た生醤油をもう一度仕込んでつくった再仕込み醤油です。